BLOGブログ

2024年度 第2回PG研修(2025/4/18(金) 開催)

お疲れ様です。佐野です。2024年度 第2回PG研修の報告になります。※今回は「台東一丁目区民館(秋葉原駅の近く)」で開催1. 会場変更にともなう、二手に分かれた裏方作業各受講者が使用する「PC」はもちろん、「延長コード」や「Wi-Fi発生装置」などの移送、会場設営など事

ラーメン活動報告🌸〜神保町春の陣〜

どうも!ちゃんまんです!4月から新しい現場への配属とあってバタバタしていましたが、実はこっそりラーメン活動をしていたのでブログに載せてしまおうと思います🍜笑(実はラー活報告の隠れファンが居るとか居ないとか…)新しい現場が神保町という所でして、ここがまたカレー🍛とラーメ

2024年度 第3回SE研修(2025/2/14(金)、2025/3/14(金)開催)

お疲れ様です。成田です。私が担当しているSE研修の第3回研修の報告になります。第1回研修では「要件定義、基本設計」に関する講義とテスト、第2回研修では「データモデル」に関する講義と演習を行い、それぞれ最後に「グループディスカッション」を実施したとお伝えしました。今回の

The 花見2025 in舎人公園

お疲れ様です。カワアサです('ω')ノ春が来ましたね。。。。春と言えば桜…桜と言えば…アサヒスーパードライの桜ラベル('ω')ノ🍺!!!ということで!4/5(土)に舎人公園にてお花見BBQを開催しました🌸舎人公園は桜の名所と言われて

ようこそオーミックへ☀

お疲れ様です。カワアサです('ω')ノ今年も新入社員が仲間になってくれる時期がやってまいりました!🌸今年は7名の新人が入社してくれて、新人研修は合計8名で3ヶ月間、本社で受けてもらいます✨ 採用から関わっていたカワアサとしては、彼ら彼女らが入社してくれて本当に本当に嬉

第3回工作会(2024年12月7日)

お疲れ様です。せきのです。投稿が遅くなり申し訳ございません。昨年12月7日(土)に本社にて好きな物を持ち込む工作会を開催しました。参加したいとの声をいただき、参加者も前回より多く第3回も無事に開催出来ました。参加してくださった方々、お忙しいところありがとうございました!1

2024年度インフラ研修 ~ITインフラ部部長の趣味を添えて~

初めまして、ITインフラ部の名ばかり課長の抹茶です!よろしくお願いします。いきなりの私事ですがもうすぐ2人目のお子が生まれます…。不安しかないです(笑)先輩パパさんママさん子育てアドバイスお待ちしております!さて、2025年3月7日にインフラ研修を実施したので、そのご報告です。今

芝刈り隊⛳️出動

こんにちは!ちゃんまんです🥳✨️オーミック芝刈り隊⛳️初出動しました👏※芝刈り=ゴルフ🏌️‍♀️🏌️‍♂️ですw実は去年から密かに実行計画していたのですが、各々スケジュールが合わず今回初めて社内芝刈り隊の出動になりました✨メンバーはOさん、Sさん、MKさん、ち

ちゃんまんと姪っ子\♪♪/

どうも!最近更新率が高いちゃんまんです🙋‍♀️少し前の週末に姉夫婦付き添いの元、姪っ子と甥っ子を連れてイチゴ狩り🍓に行ってきましたー👏3連休&イチゴのシーズンということもあり、予約がどこもいっぱいでした💦小さい子もいるので長めの所がないかなーっと探したら、50分狩れるハウスを

MKのしょーもない雑談回③

こんにちわ!!MKです。一枚の記事にするネタがあまりないので、久々の雑談コーナーです。①ゴルフ始めました昨年の秋ごろに現場で知り合ったお客さんきっかけでゴルフを始めました。練習1回→コースデビューという経験者からしたら完全に舐めている流れでゴルフスタートとなりましたが

TOP